使わなくなったディスプレイを処分する4つの方法

パソコンのディスプレイは特別な方法で処分する

パソコン本体やディスプレイは、「資源有効利用促進法」によりメーカーによる自主回収・リサイクルが義務付けられています。
通常の「粗大ゴミ」として処分することはできないので、注意しなければなりません。

なぜ通常の粗大ゴミとして回収できないかと言うと、パソコン本体やディスプレイには希少な金属である「レアメタル」が使われており、再利用しなければならないからです。
お使いのパソコンやディスプレイにはわずかなレアメタルが使われているので、エコの観点からも正しく処分しなければならないのです。

ディスプレイの処分方法1 メーカーに回収してもらう

通常パソコンのディスプレイは、お使いのメーカーが回収してくれます。
これはリサイクル法に基づいて義務づけられているので、一般的な処分方法になります。

この方法は、まずはお使いのディスプレイのメーカーに問い合わせ、回収を依頼します。業者が回収に来てくれるので、電話一本で済む方法です。(メーカーによっては配送することもあります。)
さらに、「PCリサイクルマーク」が付いている場合は回収、配送料が無料になります。

ただし、データが内蔵されている場合はデータ消去が自己責任になりますので、データが内蔵されているノートPCなどは必ず消去してから処分するようにしてください。

ディスプレイの処分方法2 専門の回収業者に依頼する

この方法は、メーカーを通さずに業者に依頼して回収してもらう方法です。
特に「PCリサイクルマーク」が付いていない商品については、メーカーの回収も有料になる事があるので、業者に相談してみるといいでしょう。
さらに、自宅まで回収に来てくれる業者や、場合によっては買い取ってくれる業者もあるので、ディスプレイの状態次第では最も良い処分方法になります。

また、これも業者によりますが、データ消去までも行ってくれる業者があります。
自己責任でデータを消去しなければならないメーカーとは違って、確実に責任を持ってデータを削除してくれるので、パソコンに詳しくない方にもおすすめです。
回収業者は、インターネットで検索すればたくさん見つかりますし、お近くの業者なら出張費用もかからずに回収してくれることもあります。