プリンターを処分する前に知っておきたい大切なポイント
1.プリンターの処分方法
1-1.自治体に依頼して捨てる
プリンターを処分する際に悩むのが、「どのゴミの日に出せばよいか」ということではないでしょうか。基本的に、プリンターは燃えるゴミや不燃ゴミとして出してはいけません。資源ゴミや粗大ゴミとして処分するように決められていることが多いようです。ただし、自治体によってどのジャンルに分けられているかは変わってきます。お住いの自治体のルールに従うようにしてください。
粗大ゴミとして回収してもらう場合には、費用が発生するでしょう。その点も含めて、ホームページや電話などで確認をする必要があります。
1-2.新品を購入する店舗で引き取ってもらう
プリンターを購入する際に、不用となったものを引き取ってもらえることがありますから、問い合わせてみるとよいでしょう。店舗によっては、無料で引き取ってくれるところもあります。しかし、このようなサービスを行っていない店舗もあるので、事前に確かめておきましょう。引き取ってくれる場合でも、費用がかかることがあるので、注意してください。
1-3.不用品回収業者に依頼する
あらゆる不用品を回収してくれる業者を利用する方法もあります。他の方法に比べると費用は高めですが、すぐに対応してくれるのが回収業者を利用するメリットです。すぐに処分したい場合には、不用品回収業者に依頼してもよいでしょう。
2.プリンターを捨てる前に確認しておくこと
2-1.データの漏えいに注意
プリンターをゴミ捨て場に置いておくと、第三者が勝手に持ち去っていく可能性が多いという問題があります。家庭で使用するタイプのプリンターには、データが残るということはほとんどありません。しかし、ハードディスクが搭載されたプリンターの場合は、データの漏えいに注意が必要です。情報の漏えいを防ぎたい場合には、メーカーに回収してもらうのがよいでしょう。もしくは、プリンターの回収を行っている不用品回収業者に依頼することをおすすめします。
2-2.インクや紙は取り出しておく
廃棄する際には、プリンターにインクや紙が残っていないようにしてください。たとえば、プリンターを粗大ゴミとして出す場合には、対象となるのはプリンター本体だけです。インクや紙は分別して捨てなければなりません。
使用済みのインクは、家電量販店などに設置されている回収ボックスに入れましょう。インクのメーカーごとに回収を行っているので、確認してください。
2-3.メモリーカードの抜き忘れに注意
SDカードやUSBメモリーなどからデータをプリンターに出力することも多いでしょう。このようなカードなどが差しっぱなしになっていないか確認してください。また、データが残っていないかも、しっかりとチェックしましょう。
さらに、プリンターにコピー機能がついている場合には、原稿などが残されていないかも確かめる必要があります。このようなことに気をつけないと、個人情報が漏れる可能性もあるので注意してください。