ホットカーペットはこうやって捨てる! 捨て方と注意点について

1.カーペットは可燃ゴミ・電気コードは不燃ゴミ

一般ゴミとして捨てることはできませんが、ホットカーペットは金具部分と燃やすことができる毛布・カーペット部分を分離することで可燃ゴミと不燃ゴミに分けることができます。面倒と思うかもしれませんが、しっかり分けておかなければ環境に悪いですし、回収業者にも迷惑をかけてしまいます。罰金をとられることもあるのできちんとするべきところはきちんとしておかなければなりません。

プラグや電気コードがついている部分をホットカーペットから取り外し、不燃ゴミの袋へといれておきます。そして、カーペットや毛布部分は可燃ゴミとして出しておきましょう。

もし袋に入ることのできないサイズであれば粗大ゴミとして処分せざるを得ません。住んでいる地域によってどのようなゴミが可燃ゴミ・不燃ゴミ・粗大ゴミとして扱われるのか決まっているので確認することをお勧めします。

ホットカーペットはゴミとして自治体に回収を依頼できるんですね。
はい。何ゴミに該当するかは自治体によって違うので、必ず確認しましょう。

2.リサイクルショップを利用する

ある条件を満たしていればリサイクルショップを利用してホットカーペットを売ることができます。そのある条件とは、

  • 発売されたばかりの新しい商品
  • 壊れていないキレイなもの
  • カーペット専用の箱や袋と付属品がある

この3つの条件を満たしておけばリサイクルショップで売ることができるのです。できるだけ新しく発売されたものが好ましいでしょう。使用感のない新しいものであればあるほど高値がつきます。

基本的にカーペットを売ることはできないのですが、まったく使っていないホットカーペットや使ってから1年も経過していないものは売ることが可能です。当てはまるホットカーペットの処分を考えている方はリサイクルショップでの売却も頭の中にいれておいてください。

たとえ新しいカーペットでもリサイクルショップによって無料での回収になったり、買取が不可能になるケースもあります。その辺りは覚悟の上でもっていきましょう。

まだ使えるホットカーペットが不要になった場合は、リサイクルショップに売却する方法もあるんですね。
はい。新しい製品ほど値段がつきやすいので、不要になったらすぐに売却しましょう。