掃除機の捨て方に悩んでいる方へ! 3つの方法と注意点を紹介!

1.不用品回収業者へもっていく

いろんな場所に存在している不用品回収業者では掃除機の回収も積極的に行っています。近くにある不用品回収業者にもっていけば回収料金を支払い、捨てることができます。しかし、最近では悪徳業者、不正を働く不用品回収業者も多く、回収した掃除機を山の中に不法投棄をする、利用者からお金を奪い取るなどトラブルが続出しているのです。

悪い不用品回収業者に引っかからないためにもインターネットを利用して口コミや評判をチェックしておきましょう。何かしら悪い評判がつくとたちまち口コミとして書かれることが多いのです。インターネットは一般的に普及しているのでさまざまな情報を得ることができるはず。本当に安心できる業者かどうか確認したうえで利用することが大事なポイントです。

2.粗大ゴミとして出す

掃除機は粗大ゴミとしてゴミ収集の日に出すこともできます。家電リサイクル法に適用する家電製品ではないのでリサイクルセンターが回収することはできませんが、粗大ゴミとして捨てることは可能です。粗大ゴミは各地方自治体によってどのように出せばいいのかホームページや役場で聞くことができます。

例えば、ある地域は申し込みをホームページで行ってから処理しなければなりません。どのように出せば良いのか事前に確認しておきましょう。また、粗大ゴミはお金が必要です。地元の商店やショップ等で粗大ゴミステッカー、整理券として販売しているので購入してください。

お金は1万円も必要ありませんし、安いところは数千円で回収してくれます。間違わないためにもしっかり確認をとってください。

3.家電量販店やホームセンターで回収してもらう

新しい掃除機と引き換えに古い掃除機の回収サービスを実施している家電量販店・ホームセンターがあります。お店によってさまざまですが、基本的に無料で引き換えてくれますし、新しい掃除機を購入せずとも処分したい掃除機を回収してくれるお店はあるので調べてみると良いでしょう。

もしかしたら近くのお店で掃除機を無料で回収してくれるかもしれません。新しい掃除機を買う場合は古い掃除機の相談をしてみることもお勧めします。どのように処分すれば良いのかアドバイスをもらうことができるのでお得です。

分からないことがあれば尋ねることが1番の近道になるかもしれません。買わないからと遠慮せずにどんどん質問していきましょう。

まとめ

主婦の相棒でもある掃除機の捨て方は、不用品業者にもっていく、粗大ゴミとして出す、家電量販店・ホームセンターで回収してもらう3つの主な方法があります。それぞれ情報をしっかり得た上で満足のいく捨て方ができるように注意点も把握しておくことが大事です。