オフィスの大掃除を効率よく行う手順は? コツやポイントを解説

3.オフィスの大掃除を成功させる手順

この項では、オフィスの大掃除を効率よく行う手順を解説します。

3-1.処分する粗大ゴミを運ぶ

はじめに、処分予定の粗大ゴミをオフィスから運び出しましょう。これで、掃除がやりやすくなります。また、粗大ゴミ以外でも、捨てるものはどんどんゴミ袋につめてしまってください。この作業を効率よく行うために、あらかじめ捨てるものを決めておくことが大切です。なお、粗大ゴミは会社が契約している業者に処分を依頼してください、自治体に回収を依頼できません。

3-2.全員で使う場所を掃除する

ゴミをあらかた捨て終わったら、エントランス・給湯室・来客スペースなど全員で使う場所を掃除します。ハタキで上の方にたまっているホコリを落としたら、掃除機やほうきでゴミを取り、窓・床・机などを拭き掃除してください。1か所あたり3~4人で行えば、効率がいいでしょう。ぞうきんを洗う場所が十分にない場合は、使わないボロ布などを使い捨てぞうきんにしてもいいですね。掃除が終わったら、備品を使いやすいように配置しましょう。

3-3.個々の机を掃除する

全員で使う場所の掃除が終わったら、個人の机を掃除します。使わないものをまとめて処分し、必要なものを使いやすいように机の中に入れ直しましょう。パソコンなども専用のクリーナーでキレイにしておくとすっきりします。なお、個々の机は、使う人以外に手を出さないようにしてください。トラブルの元です。

3-4.まとめておいたゴミを処分する

すべての掃除が終わったら、まとめておいたゴミを処分しましょう。広い場所から狭い場所へと掃除をしていくことで、限りある人数で効率よく掃除ができます。

4.オフィスの大掃除に関するよくある質問

この項では、オフィスの大掃除に関するよくある質問を紹介します。

Q.1日30分以内で、1週間かけて掃除をするような場合は、どうしたらいいでしょうか?
A.掃除の手順には変わりありません。今日は給湯室、次は来客スペースというように、1日1か所ずつ掃除をしていきましょう。

Q.掃除できる人が少なく、掃除をする人の不満がたまっています。
A.この場合は、できる最低限のところを掃除しましょう。来客スペースを掃除するだけでだいぶ違います。

Q.オフィスビルの1室を借りている場合、どこまで掃除すればいいでしょうか?
A.この場合は、廊下やトイレなどほかのオフィスと一緒に使うところは掃除する必要はありません。オフィスの内部だけ掃除しましょう。

Q.ゴミの分別にいつも時間がかかってしまいます。
A.事前にゴミ袋などをゴミの種類の分用意し、分別方法も事前に社内メールなどで回しておきましょう。

Q.掃除の内容は、家の掃除と同じでいいですか?
A.はい。オフィスには油汚れなど時間をかけなければ取れない汚れは少ないので、掃き掃除と拭き掃除をするだけでかなりキレイになります。ホコリがたまっている場所を中心に掃除しましょう。

まとめ

今回はオフィスの大掃除を効率よく行う手順について紹介しました。オフィスの大掃除は、計画を綿密に立てることが成功の秘けつです。「当日適当に決めればいい」と考えず、どこに何人の人を配置し、どのように掃除をしていくか前日までに決めて周知しておきましょう。また、捨てるものを前日までに決めておけば、当日すぐに作業に取りかかれます。